職業柄「旅行でお勧めの国はどこ?」と聞かれることが多いのですが…
私は迷わず「クロアチア」ということにしています。
もちろん、他にもお勧めの国はたくさんありますよ~。
(基本的に自分が行ったことがある国は全てお勧めです!)
でもね…クロアチアには外れがないんですよ。
どういう目的の人が行っても楽しめる…それがクロアチアの魅力なんです。
①自然や絶景が楽しめる
 絶景として有名な「プリトヴィツェ国立公園」は一生に一度は行きたい場所です。
 エメラルドグリーンに輝く湖面が何層にも連なる景観は圧巻です。
 夏のイメージが強いですが、秋の紅葉シーズンもお勧めです。
 滝が流れるのを眺めながら、のんびりと散策できます。
 なんと「クルカ国立公園」では泳ぐこともできますよ!
②街歩きが楽しめる
 シティ派の方には魔女の宅急便のモデルになった「ドブロブニク」がお勧めです。
 オレンジ色の屋根と真っ青の海のコントラストが最高です。
 路地裏のちょっとした場所でさえフォトジェニック!
 旧市街は世界遺産にもなっていて、ただ街中をぶらぶらするだけでも楽しすぎます。
 首都「ザグレブ」は小さい町ですが、路面電車があり青空市場も楽しめます。
③歴史好きも楽しめる
 クロアチアにはローマ帝国時代のものが数多く残っています。
 例えば「スプリット」はディオクレティアヌスの宮殿がそのまま旧市街になった町。
 宮殿の基礎の上に建物が増築され、古代と中世が重なる街並みとなりました。
 イストラ半島にある「プーラ」には円形劇場やアウグストゥス神殿も残っています。
④アクティブ派も楽しめる
 クロアチアには700以上の島があります。
 特に「フヴァル島」は人気があり、ラベンダーの咲くシーズンはお勧めです。
 簡単に船で島々を移動できるので、アイランドホッピングも楽しめます。
 極めつけは「青の洞窟」!本当に綺麗なスーパーブルーが見られます。
 波が高かったり、時期も限られているため、行けた人はラッキーです!
⑤ファミリーも楽しめる
 クロアチアは非常に治安が良いです。
 現地の人も語学が堪能な方が多く、流暢な英語を話してくれます。
 海沿いの明るい気質というか、フレンドリーな方が多いです。
 観光客として多様な国の方が集まるので、気を抜いてほしくはないのですが…
 安心して旅行ができる国の一つだと言えるでしょう。
⑥グルメが楽しめる
 とにかく「食」!という方にもクロアチアはお勧めです。
 美食の国「イタリア」の横ということもあり、料理のレベルも高いです。
 イストラ半島はトリュフが有名で、トリュフ入りオイルはお土産にベストです。
 「ストン」の伝統技法で作られた塩や、牡蠣やムール貝も美味しいですよ。
 ワイナリー巡りもお酒好きにはたまりません。
その他、サッカー好きの人なら、試合観戦も楽しめますね。
ハートのオーナメント「リツィタル」が街中にたくさんあるのでハネムーンもお勧め!
まさにクロアチアは観光地として外れがない…オール5の優等生なんですよ。
歴史の深みなら〇〇、規模のダイナミックさでいえば△△とか…
もっとどこかが突出して素晴らしい国はたくさんあります。
しかし、治安が悪いとか、グルメがイマイチとか…どこかが少し残念だったり…。
そんなわけで、職業柄、誰にでも絶対的にお勧めできるのはクロアチアなんです。
あまり海外旅行に行ったことがないという方には特にお勧めです。
そういえば一つ…クロアチアが現時点では残念なことがありました。
直行便はありません!そこは慣れてない方は不安になるところかもしれません。
でも…
そんな乗り継ぎの煩わしさも忘れるほど、クロアチア旅行は楽しいですよ!
             
           Staff Blog
            スタッフがお届けする現地情報
         
     東欧の記事
東欧の記事
        - 最新の投稿
- おすすめツアー


 
                         
                        